訴訟期日

弊事務所では、簡易裁判所管轄の訴訟の仕事もしております。訴訟においては期日(弁論等を裁判で行う日時)が非常に重要です。訴訟や答弁書、準備書面を提出していても期日に欠席しては意味がありませんので、原則必ず出廷しなければなりません。手帳にスケジュールを記入するのは当然、訴訟期日を管理する別の台帳のようなものでも管理する必要があります。私の場合は、手帳、GOOのスケジュール管理、訴訟台帳で管理しております。
本日初回期日がありますので、行ってまいります。初回は、通常、訴訟陳述、答弁書陳述、次回期日決定と2分もかからないで終わってしまいますので、最初は拍子抜けしましたが、今はなれました。
弊事務所での訴訟案件は、過払い請求、貸し金請求、請負代金請求等が多いです。
では